話題のトピックについて、詳細に触れています。
2021年5月21日以前の記事です。
2017.08.13
7歳の娘に自宅でわいせつな行為をしたとして、静岡県内の27歳の父が11日に逮捕されたという小さな記事を朝日新聞で見た。
私が法務大臣の時に推進した「性犯罪の厳罰化のための刑法改正」が先の国会で成立、7月13日に施行されたが、同法で新設された「監護者わいせつ罪」の適用である。
あってはならない犯罪が起きたこと自体は辛いが、私が大臣に就任するまで長年動かなかった法律が改正され、その成果がすぐに現れたことに、政治家として1つの責任を果たせたという気持ちだ。
監護者わいせつ罪は、親など同居して生活を支える者がその影響力を利用し、18歳未満を対象に行ったわいせつ行為を、暴行や脅迫が伴わなくても犯罪とする。
今回、被害者の母が警察署に被害届を出した。彼女が、どういう状況で事件を把握したのかわからないが、7歳の娘の立場に立ってくれて、本当によかったと思う。児童虐待などで、夫や妻を加害者として警察に通報することをためらう配偶者がいることから、そう思った。
記事を見ると、警察の発表は子どもを守るために、加害者被害者の名前を伏せているほか、住んでいる市町村名も明らかにせず、加害者を「県東部に住む店員」としているが、もう一歩、匿名性を高めるための努力をしてほしかった。
警察署の名前を出さず、県警が「県内の警察署」という発表をすれば居住地域は一層わからりづらくなるし、親の職業も不要だ。事件の特性からみて、親子双方の年齢の公表は妥当だと考えるが。
2021年 (62)
2020年 (146)
2019年 (137)
2018年 (84)
2017年 (40)
2016年 (66)
2015年 (14)
2014年 (10)
2013年 (11)
2012年 (2)